琉球太田焼窯元ネツトギャラリー | 日記 | 琉球大田焼窯主:平良幸春自己紹介

沖縄の青い海を陶器の肌に焼き上げた器や可愛いシーサーを暮らしの中に取り入れてお楽しみください

Top >  日記 > 琉球大田焼窯主:平良幸春自己紹介

琉球太田焼窯元ネツトギャラリー の日記

琉球大田焼窯主:平良幸春自己紹介

2011.01.09

◇日展会友
◇沖縄県知事認定「沖縄県工芸士」
◇全陶展理事:同審査員;同評議委員
◇日本現代工芸美術家協会本会員: ☆パブリックコレクション☆
※国立鹿屋航空資料館
☆琉球新報社
※うるま市役所市長室
☆うるま市議会
※うるま市民芸術劇場
☆沖縄県警:うるま署署長室
◇九州沖縄サミツトで具志川市「現うるま市」に「蒼海」が収蔵さ れ元ロシア大統領プーチン氏に贈呈される。
 《現在クレムリン宮殿に保存される》主な掲載誌
☆現代陶工事典  北辰堂
※沖縄人名監    琉球新報
☆沖縄人国記   琉球新報
※沖縄グラフ   新星出版
その他多数掲載
[ 掲載作品名:滄海]

琉球大田焼窯主:平良幸春自己紹介

日記一覧へ戻る

【PR】  アロマ健康サロン ほんわ香                                (整体・アロマ・ダイエット) 神戸市北区 鈴蘭台 三木市  フォトスタジオシルバー   明弘ゴルフ倶楽部  脱毛.フェムケア専門サロンnaru  ManaVista 英語スクール