琉球太田焼窯元ネツトギャラリー の日記
-
今日は母の日楽しい休日をお過ごしください。
2011.05.08
-
今日は母の日、楽しい1日をお過ごしください (*^_^*)

-
有田陶器市:九州山口陶磁器展
2011.05.05
-
有田陶器市と同時開催されている第10回九州山口陶磁器展:産業陶磁器の部に、当窯元の平良米子:田端春奈が出品しております。
有田方面にお出かけの機会がありましたら、御高覧宜しくお願い致します。

-
2万本の百合の花
2011.05.04
-
沖縄県沖縄市在、沖縄県総合運動公園内の百合園の花は今を盛りに2万本咲いております、
一見の価値は充分ありますヨ~ (*^_^*)

-
沖縄県本部町の青い海
2011.05.02
-
沖縄県梅雨入り宣言がでて毎日曇りの日が読いておりますが、
本部町の青い海の画像を眺めながら気分転換をしております。

-
珍しいランの花:コブラオーキツド
2011.04.30
-
第34回沖縄らん展示会にて撮影
蛇のコブラが鎌頸を擡げている様子に似ている所から「コブラオーキツド」と言う
名称が付いたとの事です。

-
京都造形大学:シーサー乾燥中 (^-^)
2011.04.29
-
先日当窯元がで京都造形大学生がチャレンジしたシーサー乾燥中です。
充分に乾燥をしてから本焼きになります。

-
沖縄県奥武島の屋根シーサー
2011.04.27
-
先日所用で南部に出かけた折に奥武島で撮影
昔ながらの赤瓦の上で漆喰シーサー君のお出迎えです。

-
京都造形芸術大学生シーサー作りにチャレンジ!
2011.04.24
-
平成23年4月22日沖縄県うるま市大田公民館で京都造形大学通信陶芸コース
の皆様13名がシーサー作りにチャレンジしました。
当窯元の平良幸春:米子が講師に招かれ制作上のアドバイスを行いました。

-
沖縄県の綺麗な蘭の花「第34回全沖縄蘭展示会見学
2011.04.17
-
沖縄県沖縄市在:プラザハウス2階催事場で開催された「全沖縄らん展示会」見学に行ってきました、当方のお気に入りのらんの花をシリーズでPUして行きますのでお楽しみください・
《コンクール展示作品の為、普段は…

-
沖縄県の海と青い空
2011.04.15
-
沖縄県内快晴の日が読き、青い空の下、遠くに伊江島が眺めれます。
